キーワードを入力
VALUで何かあった場合はお使い下さい。
VALU内限定でのフリー素材提供。
(商用利用やVALU以外で使ったらダメよ('ω')ノ)
安易なカネ集めがどうと愚痴を言いたくなる気持ちもわからなくはないけど、一方で、VALUは「ベーシックインカム」を期待されていたのも事実で、
「ベーシックインカム」って結局は
<働かなくてももらえるお金>
であって、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義がどうだと言うまでもなく、まあVALUは「ベーシックインカム」がもし存在していたらどうなるのか、の<小さな試験場>であったとも言えるのかな、と。
まあ、私は、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義が正しいとか正しくないとか偉そうに言うつもりもないし、「働かざる者なんとやら」と言うつもりもサラサラないけど。世界的なオープンソースの開発者が開発そのものでお金儲けが出来ない事に対して、「働かざる者」と言って切り捨てていいモノか謎だしな。
トリクルダウンと言うのが、黙っていては決して起こり得ない、と言う事も、云わば「実証実験」されたようなもん。仕掛けが無ければ、「一極集中」(買い手・売り手ともに)と言う事も、また実証されたわけで。
VALUって言うのは、色んな意味での社会の「縮図」よね。
安易なカネ集めがどうと愚痴を言いたくなる気持ちもわからなくはないけど、一方で、VALUは「ベーシックインカム」を期待されていたのも事実で、
「ベーシックインカム」って結局は
<働かなくてももらえるお金>
であって、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義がどうだと言うまでもなく、まあVALUは「ベーシックインカム」がもし存在していたらどうなるのか、の<小さな試験場>であったとも言えるのかな、と。
まあ、私は、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義が正しいとか正しくないとか偉そうに言うつもりもないし、「働かざる者なんとやら」と言うつもりもサラサラないけど。世界的なオープンソースの開発者が開発そのものでお金儲けが出来ない事に対して、「働かざる者」と言って切り捨てていいモノか謎だしな。
トリクルダウンと言うのが、黙っていては決して起こり得ない、と言う事も、云わば「実証実験」されたようなもん。仕掛けが無ければ、「一極集中」(買い手・売り手ともに)と言う事も、また実証されたわけで。
VALUって言うのは、色んな意味での社会の「縮図」よね。
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
安易なカネ集めがどうと愚痴を言いたくなる気持ちもわからなくはないけど、一方で、VALUは「ベーシックインカム」を期待されていたのも事実で、
「ベーシックインカム」って結局は
<働かなくてももらえるお金>
であって、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義がどうだと言うまでもなく、まあVALUは「ベーシックインカム」がもし存在していたらどうなるのか、の<小さな試験場>であったとも言えるのかな、と。
まあ、私は、資本主義がどうだとか社会主義・共産主義が正しいとか正しくないとか偉そうに言うつもりもないし、「働かざる者なんとやら」と言うつもりもサラサラないけど。世界的なオープンソースの開発者が開発そのものでお金儲けが出来ない事に対して、「働かざる者」と言って切り捨てていいモノか謎だしな。
トリクルダウンと言うのが、黙っていては決して起こり得ない、と言う事も、云わば「実証実験」されたようなもん。仕掛けが無ければ、「一極集中」(買い手・売り手ともに)と言う事も、また実証されたわけで。
VALUって言うのは、色んな意味での社会の「縮図」よね。
ラオス・ルアンパバーンの想い出
ラオス・ルアンパバーンの想い出
一部の人間がコンプライアンス違反してるとか値を吊り上げてるとか、そんな些末な事よりも、この当時の過去の方が「遥かに」あまねく支援が行き届いていてVALU創設趣旨に合致していた、と言う事実が忘れられてしまっている事の方が、大いに問題だろうとは言える。 ほんの一部の(悪)事なりを徹底的にクレンジングしようとするあまりに、善良な庶民が息苦しくなり、生活が貧弱になり、国家経済が衰退していくような、現代の日本の<まさに>ミニ・コピーであるともいえる。
>昨年の夏頃の出来高がどうだったか・・・気になったので今度チェックしなおしてみますね!
2017/08/11(水)のデータを参考までに振り返ってみると・・・文字通り桁違いでした!
発行者総数:15,203人
出来高合計:7,092VA
取引された発行者数:922人
※ちなみに私の優待を提供をしはじめたのが2017/08/07からで「8月第一週はVALUは売買サービスを停止しておりました」というメモがあるので、去年の8月以降のデータは基本的に(一部トラブル発生時を除いて)残っているようです。VALUERの皆さんは「VALU一覧_アーカイブ」を通してアクセスが可能です。
https://valu.is/users/feed/2602214
昨日の振り返りコメントです。 1. 弊VALUにつき、昨日はお取引がございませんでした。 2. VALU概況は、すごい出来高! 取引された人は偏っている感じがしますが、それでもビックリです...
>昨年の夏頃の出来高がどうだったか・・・気になったので今度チェックしなおしてみますね!
2017/08/11(水)のデータを参考までに振り返ってみると・・・文字通り桁違いでした!
発行者総数:15,203人
出来高合計:7,092VA
取引された発行者数:922人
※ちなみに私の優待を提供をしはじめたのが2017/08/07からで「8月第一週はVALUは売買サービスを停止しておりました」というメモがあるので、去年の8月以降のデータは基本的に(一部トラブル発生時を除いて)残っているようです。VALUERの皆さんは「VALU一覧_アーカイブ」を通してアクセスが可能です。
https://valu.is/users/feed/2602214
昨日の振り返りコメントです。 1. 弊VALUにつき、昨日はお取引がございませんでした。 2. VALU概況は、すごい出来高! 取引された人は偏っている感じがしますが、それでもビックリです...
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
>昨年の夏頃の出来高がどうだったか・・・気になったので今度チェックしなおしてみますね!
2017/08/11(水)のデータを参考までに振り返ってみると・・・文字通り桁違いでした!
発行者総数:15,203人
出来高合計:7,092VA
取引された発行者数:922人
※ちなみに私の優待を提供をしはじめたのが2017/08/07からで「8月第一週はVALUは売買サービスを停止しておりました」というメモがあるので、去年の8月以降のデータは基本的に(一部トラブル発生時を除いて)残っているようです。VALUERの皆さんは「VALU一覧_アーカイブ」を通してアクセスが可能です。
https://valu.is/users/feed/2602214
昨日の振り返りコメントです。 1. 弊VALUにつき、昨日はお取引がございませんでした。 2. VALU概況は、すごい出来高! 取引された人は偏っている感じがしますが、それでもビックリです...
久しぶりに、LinkedInとじっくり格闘してます
(かなり、コネクションリクエストの承認とか残っていまして・・)
https://www.linkedin.com/in/tetsuya/
久しぶりに、LinkedInとじっくり格闘してます
(かなり、コネクションリクエストの承認とか残っていまして・・)
https://www.linkedin.com/in/tetsuya/
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
久しぶりに、LinkedInとじっくり格闘してます
(かなり、コネクションリクエストの承認とか残っていまして・・)
https://www.linkedin.com/in/tetsuya/
50人継続して支援できるような道はまだまだ険しいな・・(遠い目)
さて。そろそろ、バンコクのスラム街での「教育支援」に関して、
追加の送金(一人当たり1.3万円程度)をしようと思っておりますので、
ご支援を賜りたく宜しくお願い致します。m(__)m
尚、今年の予定は13名です。
50名近く継続して(毎年)出来る様なくらいになりたいんですけどね・・。。。
VALUやPolcaで安易に金集めする輩が大杉、、、
○○へ行くための移動資金がありません!
とか、
○○をするためにMacbookを買う資金が必要です!
とか、
本気で絶対行くんだったら、
夜行バス使うし、2万円のノートパソコンで十分でしょう。
そして、売り逃げ、、、
こいつらアホでしょう。。。
大量に安売りしすぎとVALUERさんに忠告した私が、赤帯とは、
世の中よくできてますわぁ、、
VALUやPolcaで安易に金集めする輩が大杉、、、
○○へ行くための移動資金がありません!
とか、
○○をするためにMacbookを買う資金が必要です!
とか、
本気で絶対行くんだったら、
夜行バス使うし、2万円のノートパソコンで十分でしょう。
そして、売り逃げ、、、
こいつらアホでしょう。。。
大量に安売りしすぎとVALUERさんに忠告した私が、赤帯とは、
世の中よくできてますわぁ、、
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
VALUやPolcaで安易に金集めする輩が大杉、、、
○○へ行くための移動資金がありません!
とか、
○○をするためにMacbookを買う資金が必要です!
とか、
本気で絶対行くんだったら、
夜行バス使うし、2万円のノートパソコンで十分でしょう。
そして、売り逃げ、、、
こいつらアホでしょう。。。
大量に安売りしすぎとVALUERさんに忠告した私が、赤帯とは、
世の中よくできてますわぁ、、
我々の(学生の)頃に、発達障害の概念やらが一般的だったら、自分も依存症になる事は無かったなあ、と切に思う。
発達障害者の最後の砦になりつつある大学の悲鳴ってお話
https://kurage-official.com/2018/04/10/post-3116/
本日のブログを更新しました。当面の間、発達障害のある大学生シリーズを続けたいと思います。まぁ、入学式の季節ですしね。
発達障害者の最後の砦になりつつある大学の悲鳴ってお話
https://kurage-official.com/2018/04/10/post-3116/
本日のブログを更新しました。当面の間、発達障害のある大学生シリーズを続けたいと思います。まぁ、入学式の季節ですしね。
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
発達障害者の最後の砦になりつつある大学の悲鳴ってお話
https://kurage-official.com/2018/04/10/post-3116/
本日のブログを更新しました。当面の間、発達障害のある大学生シリーズを続けたいと思います。まぁ、入学式の季節ですしね。
シーチャン島(Koh Sichang)にも、また行きたいのだけどな・・。
シーチャン島(Koh Sichang)にも、また行きたいのだけどな・・。
アマゾンギフト券が10万円分送られてきた・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://valu.is/users/feed/2598281
オライリーとかを含めた(IT系の)技術書をバンコクに持ってくるにはどうするのが賢いだろうか。 10万円分くらい誰か寄付してほしいな・・(笑) (運び屋も居ると尚良いなw)
アマゾンギフト券が10万円分送られてきた・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://valu.is/users/feed/2598281
オライリーとかを含めた(IT系の)技術書をバンコクに持ってくるにはどうするのが賢いだろうか。 10万円分くらい誰か寄付してほしいな・・(笑) (運び屋も居ると尚良いなw)
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
アマゾンギフト券が10万円分送られてきた・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://valu.is/users/feed/2598281
オライリーとかを含めた(IT系の)技術書をバンコクに持ってくるにはどうするのが賢いだろうか。 10万円分くらい誰か寄付してほしいな・・(笑) (運び屋も居ると尚良いなw)
さて。そろそろ、バンコクのスラム街での「教育支援」に関して、
追加の送金(一人当たり1.3万円程度)をしようと思っておりますので、
ご支援を賜りたく宜しくお願い致します。m(__)m
尚、今年の予定は13名です。
50名近く継続して(毎年)出来る様なくらいになりたいんですけどね・・。。。
さて。そろそろ、バンコクのスラム街での「教育支援」に関して、
追加の送金(一人当たり1.3万円程度)をしようと思っておりますので、
ご支援を賜りたく宜しくお願い致します。m(__)m
尚、今年の予定は13名です。
50名近く継続して(毎年)出来る様なくらいになりたいんですけどね・・。。。
WBA世界ランキング1位になりました!
今週土曜日4/14の防衛戦をクリアして年内に世界王者との試合ができればと思います。
そのためにもまずは4日後の試合必ず勝ちます!
WBA世界ランキング1位になりました!
今週土曜日4/14の防衛戦をクリアして年内に世界王者との試合ができればと思います。
そのためにもまずは4日後の試合必ず勝ちます!
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
WBA世界ランキング1位になりました!
今週土曜日4/14の防衛戦をクリアして年内に世界王者との試合ができればと思います。
そのためにもまずは4日後の試合必ず勝ちます!
”「知名度」より「貢献度」で、人を選んでください。”
”Meritocracy = Proof of Commitment”
ってのを、とあるメールに書いてみた。
舌っ足らずやねえ、オレ orz
https://valu.is/users/feed/2600508
アパッチ財団の言うメリトクラシー(Meritocracy)って言うのは、「Proof of Work」でも「Proof of Stake」でもなく、 「Proof of Commitment」(Proof of Merit) なんだよね・・(略)...
”「知名度」より「貢献度」で、人を選んでください。”
”Meritocracy = Proof of Commitment”
ってのを、とあるメールに書いてみた。
舌っ足らずやねえ、オレ orz
https://valu.is/users/feed/2600508
アパッチ財団の言うメリトクラシー(Meritocracy)って言うのは、「Proof of Work」でも「Proof of Stake」でもなく、 「Proof of Commitment」(Proof of Merit) なんだよね・・(略)...
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
”「知名度」より「貢献度」で、人を選んでください。”
”Meritocracy = Proof of Commitment”
ってのを、とあるメールに書いてみた。
舌っ足らずやねえ、オレ orz
https://valu.is/users/feed/2600508
アパッチ財団の言うメリトクラシー(Meritocracy)って言うのは、「Proof of Work」でも「Proof of Stake」でもなく、 「Proof of Commitment」(Proof of Merit) なんだよね・・(略)...
ピピ島(タイ王国)に行こうかどうか悩んでおる。
ピピ島(タイ王国)に行こうかどうか悩んでおる。
あたしは、炎上そのものが大嫌いだね・・炎上ハイエナ糞ブロガー含め
わーい*\(^o^)/*
来たー♡
100人共著まだ全部読めてないのに、ホリエモン読み始めてしまった(。´艸`。)
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
わーい*\(^o^)/*
来たー♡
100人共著まだ全部読めてないのに、ホリエモン読み始めてしまった(。´艸`。)
ルアンパバーンの想い出(ラオス)
@ クアンシーの滝(Kuangsi waterfall)
https://goo.gl/maps/dd88VUJcZzp
ルアンパバーンの想い出(ラオス)
@ クアンシーの滝(Kuangsi waterfall)
https://goo.gl/maps/dd88VUJcZzp
この投稿への感謝の気持ちを伝えるためにチップを送りましょう!
ルアンパバーンの想い出(ラオス)
@ クアンシーの滝(Kuangsi waterfall)
https://goo.gl/maps/dd88VUJcZzp